足立区のイメージ:治安が悪いのか?
突然ですが、皆さんは住む町を決める時に何を基準にしますか?買い物の利便性や物価、家賃、中心街へのアクセスなど、様々な要素がありますが、多くの人が重要視するのが治安です。
巷には住みたくない街ランキングが数多く存在し、治安の悪さは常にその理由のトップに挙げられています。この治安の悪さのイメージを覆そうとしている場所が東京の足立区です。
足立区は東京23区の最北端に位置し、面積は23区中3番目、人口は4番目と大きく、多くの人が集まる街ですが、ネットやSNSでは「酔っ払いや怖い人が多い」、「治安が悪すぎる」といったコメントが見受けられます。
足立区民の反論:実際には治安が改善されている
一方で、区民からは「荒れていたのは昭和の話」、「現実は落ち着いていて物価も安くて便利な場所だ」との声が上がっています。実際、この20年間で犯罪件数はおよそ8割も減少しており、治安が良いと感じる区民が6割以上にのぼるとの調査結果もあります。
さらに再開発が進み、多くの大学が足立区に進出しているため、若者の移住も増えているとのことです。決して治安が悪いわけではないのです。
区のキャンペーン:わけありアダチク
このイメージと現実のギャップを埋めるために、足立区では大胆なキャンペーンを始めました。そのキャッチフレーズは「わけありアダチク」。自虐的にも見えるこのフレーズには、治安の良さや住みやすさといったポジティブな意味が込められています。
足立区シティプロモーション家の課長である栗のぞみさんによれば、このキャンペーンを通じて外部に向けて区の魅力を発信していくとのことです。
専門家の意見:イメージの払拭には何が必要か?
区の防犯専門アドバイザーであり犯罪心理学者の出口安教授は、長年に渡って根強く残るマイナスイメージの払拭は容易ではないと指摘します。しかし、区民と連携し、徐々にではありますが、外部に向けた情報発信を強化することが重要だと述べています。
今後も足立区の取り組みに注目が集まることでしょう。キャンペーンの成果と共に、このエリアのイメージがどのように変わっていくのか、見守りたいです。
視聴者の反応
この動画を視聴した多くの人々は、足立区に対する印象や実際の生活経験に基づいて多様な意見を述べています。まず、長く足立区に住んでいると、その住みやすさを強調する意見が目立ちます。「住みやすくてホントに良いところ」という肯定的なコメントも多く見られます。しかし一方で、足立区に対する治安の悪いイメージが根強く残っており、メディアによって植え付けられたイメージであるという指摘も散見されます。
また、足立区が安全であることが広まると人口が増えて地価や物価が高くなるのではないかという懸念も示されています。再開発が進んでいることや、若者の移住が増えていることに対して「頑張って改善したんですねえ」と再評価する声もあります。しかし、チャリの逆走が多いなどの交通マナーに対する不満も指摘されています。
更に、他の地域と比較して治安についての評価が行われることも多く、新宿区や池袋の方が治安が悪いとの意見や、川口市が近いことがキーポイントとして挙げられています。経済的な側面から足立区に対する評価もあり、23区内では所得が低いというデータが治安の悪いイメージと結びついているとの声もあります。
一部の視聴者は、自分の過去の経験と照らし合わせて足立区の治安の変化を述べており、「子供の頃は本当に酷かった」というコメントも見られます。犯罪件数が劇的に減少しているものの、他の地域に比べてまだ改善の余地があるという指摘もあります。
総じて、足立区に対する評価は賛否両論であり、治安が改善されているという肯定的な意見もあれば、未だに悪いイメージが強いという否定的な意見も見受けられます。これらの多様な反応から、足立区のイメージは一朝一夕に変えられるものではないことが伺えます。
※引用元
チャンネル名:ABEMA Prime #アベプラ【公式】
動画タイトル:【足立区】なぜ治安が悪いイメージ?のびしろだらけの街?区役所が挑戦的な仕掛け?住民の意識どう変えた?|アベプラ
この記事読んで、足立区の新しい一面が見えてきたよ!特に、犯罪件数が20年間で8割も減少したってのはすごい成果だと思う。若者が増えてくるっていうのも、再開発の効果が出てるからだろうね。今後の進展が楽しみだわ!
わけありアダチクって、結局どんなわけがあるのか説明不足じゃない?
犯罪件数8割減少って、本当?なんか裏があるんじゃない?
昔のイメージはもう古いんだね。若者が集まる場所になりつつあるって最高!
キャンペーン面白い〜!わけありアダチクとか、ちょっと自虐的で親しみやすい。
足立区、実際住んでみると意外と平和だよ!昭和のイメージ引きずるのはもったいないね。
犯罪件数8割減少ってすごいじゃん!これからもっといい街になりそう。
治安が良くなったって言われても、20年間で一気に変わるのか疑問だな…
栗のぞみさん、いいキャンペーン考えたね〜。これで足立区のイメージも変わるかも!
足立区が治安改善キャンペーンをしてるけど、イメージを簡単に払拭できるとは思えないなぁ。昔からのイメージって根強く残るし、実際に住んでみてもまだまだ怖い場所があるんじゃないかな。再開発とか若者の移住が進んでるけど、それと治安が良くなるってのは別問題だと思う。
足立区の治安が改善されてるって、実際に住んでる人が言うと信ぴょう性あるね。
昭和のイメージがまだ強いよ。そもそもなぜ治安が悪かったのか気になる。
外部に情報発信するだけじゃ根本的に治安が改善されるのかなぁ?
わけありアダチクのキャンペーン、面白いじゃん!
足立区、これからの成長に期待!再開発でどんどん良くなるね。
治安改善ってホントかぁ?
物価も安いし、便利な場所だから住みやすいんじゃない?治安も良くなったみたいだし。
キャンペーンはいいけど、それだけでイメージ変わるかな?
アクセスも良くて物価も安いなんて最強かよ!
足立区、いい感じに変わってきてるね!
いまだに足立区は怖いイメージがあるな〜。ほんとに改善されてるの?
若者が増えるのはいいけど、それで本当に治安が良くなるのかは不明。
実際のところ、まだ怖い場所もあるんじゃないの?
足立区、まだちょっと怖いんだよな〜
再開発が進んでて、若者も増えてきてるっていいね〜!今後が楽しみ。
大学が進出しても、周辺が治安悪いと意味ないよね。